Outside

Something is better than nothing.

『6アンダーグラウンド』(2019年)

 マイケル・ベイの『6アンダーグラウンド』を観る。Netflix映画。

 ライアン・レイノルズ演じるワンは、億万長者ではあったが善行を行いたいという思いが強く、かつてトゥルギスタンで行われた虐殺に報いるためにすべてを捨て、幽霊として裏社会というよりは影から情勢をどうにかしようと考え、この独裁国家の大統領ロヴァクを失脚させ、民主派の弟をクーデターで祭り上げようと、同じく死んだことになっているメラニー・ロラン演じる元CIAのトゥー、マヌエル・ガルシア演じるヒットマンのスリー、ベン・ハーディ演じる元窃盗のフォー、アドリア・アルホナ演じる医者のファイブ、そしてコーリー・ホーキンス演じる元アメリカ特殊部隊のセブンとともに行動する。デイヴ・フランコ演じるシックスはドライバーとして行動を共にしていたが、最初のミッションで不慮の事故で亡くなってしまうのだった。かくして、ほとんど素人集団の彼らが、一国に対しクーデターを起こそうとし、無事に完了するのだった。

 ということで、あまり真面目に作られたわけではなく、いつものようにマイケル・ベイは撮りたいアクションのために状況を用意し(それはいいのだが)、その政治的な背景や正当性のようなものを一切抜きにして画面をただ動かしているのだから、単純にこれは『チーム★アメリカ/ワールドポリス』を映画としても真面目な顔をしてやっているのだから、余計にたちが悪いだろう。

 アクション自体は凄まじく、カーアクションで吹っ飛ぶ車の中に人がいてゴロゴロと転がっていたり、街中のカーチェイスで無関係の「通り過ぎる人々」が平気で轢かれたりするので、前述のたちの悪い部分も含めると、この世界における悪い意味でのトレンドを如実に表しているだけなのかもしれない。

 結果的にキャラクターの過去をいちいち描くのでテンポが著しく悪くなっており、最終的に何がしたいのかよく分からないし、たいそうなことを述べつつも、私怨に過ぎないのではないか、と思わなくもないところや、当然にロヴァクへの抵抗が生まれるときの演説は悪趣味すぎるというか、人を馬鹿にしすぎているだろう。おそらくアメリカ、ないしは西欧文明、ないしは先進国以外の人間は驚くほど単純なのだ、というような偏見があるように思う。

 評判さえよければ今度は(最後で少しだけ触れられていた)カジノ編にでも行くのかもしれないのだが、そうなるとオーシャンズ何とかに名前を変えた方がいいのかもしれない。何たって名前に数字が入っているのだし。