Outside

Something is better than nothing.

『アラジン』(2019年)

アラジン (オリジナル・サウンドトラック / 日本語版)

アラジン (オリジナル・サウンドトラック / 日本語版)

  • アーティスト: ヴァリアス・アーティスト
  • 出版社/メーカー: Walt Disney Records
  • 発売日: 2019/06/05
  • メディア: MP3 ダウンロード
  • この商品を含むブログを見る
 

 ガイ・リッチーの『アラジン』を観る。

 ウィル・スミス演じる何者か(後に明かされるがジーニー)は、船の上で子供たちふたりに何か話をせがまれる。そこから彼がかつてどういう道筋で妻(母親)と出会い、今があるのかを語り始める。メナ・マスード演じるアラジンは、貧しくも正しい心を持ち、日々を懸命に生きている。一方、ナオミ・スコット演じるアグラバーの王女ジャスミンは、王女として王子と結婚せねばならず、ナヴィド・ネガーバン演じるサルタンの跡を女性というだけで継ぐことができないことをもどかしく思い、また民のことを知るために街に降り立つ。マーワン・ケンザリ演じるジャファーはランプの魔人を呼び出すために暗躍する。ジャスミンが市場で飢えた子供のためにパンを(お金を持っていないのに)与えてしまったことがきっかけで、アラジンと知り合い、ふたりはそれぞれ持っていないものに惹かれ、恋をする。だが、ふたりの身分の差が彼らの恋を邪魔する。アラジンは相棒のアブーとともにジャスミンの住む城に忍び込むが、そこでジャファーに捕まり、魔法の洞窟でランプを取ってくるように言われる。ランプさえ取ってくれば、金持ちになれる、と言われて。魔法の洞窟の中でアラジンは岩に挟まって動けない魔法のじゅうたんを助け出し、またランプを手に入れるものの、アブーが触ってはならないと言われた洞窟の宝に手を出したことがきっかけに洞窟が崩壊し、魔法のじゅうたんに乗ってあと一歩のところまで行き着くが、ジャファーがランプだけを取ってアラジンを蹴落としてしまう。しかしアブーがランプを盗み出していた。アラジンは魔法のじゅうたんに促されるままにランプをこすると、ランプの魔人ジーニーが現れる。ジーニーは三つだけ願いを叶えると言う。アラジンはランプをこすらないで洞窟から出すように言って外に出て、ランプの力を目の当たりにする。しかし明確な願いが思い浮かばないアラジンはジーニーに、自分だったらどんな願いがあるかと問いかけると、ジーニーは人間になって自由になりたいと言う。その願いは三つ目として叶えるとアラジンは約束して、アラジンはジャスミンとの恋を成就させるため、身分の差を埋めるための願いを言う。架空の国の王子となってアグラバーに戻ったアラジンは(失敗を重ねながら)歓待を受け、ジャスミンとの仲を(ジーニーはその侍女との仲を)深めていく。ジャスミンを連れ出して、今まで彼女が見たことがなかった世界の広さを魔法のじゅうたんに乗って一緒に見たことで、ふたりは恋に落ちていく。だがジャファーの野望は収まらない。ジャファーはアラジンの素性を見破り、彼を海に落としてしまう。そこでジーニーはルールを破ってでも「願いを叶える」(彼の命を助ける)。ジャファーの野望を看破し、ジャファーは失脚する。しかし王子としての立場を偽り続けたアラジンは、次第にジーニーの願いを叶えることを躊躇うようになっていく。悩んでいる間に、アラジンはジャファーにランプを奪われ、ジャファーは国王、魔術師と二つの強大な願いを叶えていく。ジャスミンは決死の思いで、ジャファーに立ち向かっていくが、あまりに強大な力を前に負けてしまう。アラジンは迷いを払拭し、ジャファーに立ち向かい、最後にはジャファーを挑発し、彼をジーニーとさせることでランプに閉じ込める。そして、アラジンはジーニーの願いを叶え、物語は大団円を迎えるのであった。

 傑作、であったというのは、いろんな意味があるのだろうと思うのだけれども、この場合は多分に1992年のアニメ版の思い出補正というものがあった上で、のことなのかもしれない。それにしたってクレジットを見るまでに監督がガイ・リッチーだとは思わなかった。いや、でも、と考えて、もうこんなことはどうでもよく、私にとって人生におけるベスト10に入れてもいいのかもしれない、というくらいによかった、と思う。

 まずガイ・リッチーの映画であるということを考えないまでも、どことなくイギリスっぽいキャストが多いように見受けられ、単純なアニメ版の『アラジン』実写化というよりは、それなりに色がついているように感じられる。

 それはもちろん新たに挿入されることになったジャスミンの、フェミニズム的な歌なのかもしれないのだが、個人的には(メッセージの正当性はともかく)やや冗長になってはいなかったかと思わなくもない。

 いちばん驚いたのは、もちろんウィル・スミスのジーニーで、最初、いかなる実写化だとしても、この配役の人は苦労するだろうなと思っていたのだが、そんなことはない、私があまり観ていない中で知っているウィル・スミスの中で、ベストアクトを上げたいくらいに素晴らしい演技だったと思う。テクノロジーの発展によってCG等を駆使してあの「フレンド・ライク・ミー」が成立しているのだとは思うのだけれども、ウィル・スミスのキャラクターが土台としてばっちりと固まっているがゆえだろう。

 そんなこんなで、「アラビアン・ナイト」が流れ始めた辺りからじんじんとと来て、「フレンド・ライク・ミー」でさらに感激し、最後の、アラジンとジーニーの友情を見せつけられるにつけて涙が流れ落ちていき、今これを書いているときでさえ、ちょっとうるっと来ている。