Outside

Something is better than nothing.

ヨーグルト漬け

homemade yogurt

 腸内環境が人間のあらゆる面に影響を及ぼすらしい、ということを聞き、さらには腸内細菌が人間の意識に影響を及ぼすといったSFや研究を見かけたことがあったので、どことなくそういったものについて考えを巡らせたことはあったものの、かといって、では腸内環境を良くするにはどうしたらいいのか、と考え始めると、特に策もない。

 ヨーグルト?

 と思うわけなのだったが、けれどもヨーグルトの摂取は嫌いではないことは事実ではある。

 世の中には値段もさることながら、さまざまな種類のヨーグルトが販売されており、ものによって効用も異なるらしいと知れば、さらに混迷を極める。以前はダノンを食べていたのだが、今は止めてしまった。では、何を選べばいいのか。

 混迷を極めるヨーグルト事情という言葉すらどこかおかしみを感じさせる次第だが、最終的に私が選んだのはあの見慣れた明治ブルガリアヨーグルトだった。

  で、毎日200gほど食べているわけだが、いつの間にか一ヶ月を過ぎた。はちみつを混ぜることで乳酸菌が増えるということを知って、安物ではあるがはちみつを混ぜている。

 腸内環境は改善したような気もする。けれどもストレスがかかっているときは、結局腹を下しているので、ストレスが腸に悪いのではないかとも思う。というより、腸内環境の悪化はストレスに起因するのであれば、ストレスをなくさないことには腸内環境は改善されず、ヨーグルトを食おうが食うまいが変わらないのではないか、とも思うのだった。

 もちろん世の中には便秘に苦しむ人もいるわけで、そういった人には効果はあるのかもしれないのだが、けれども劇的な改善というものは食品である以上は期待できないのであろう。

 しかし食品であるがゆえの利点というものもあり、それは何かといえば、ヨーグルトは美味い。これに尽きる。 

 

【関連記事】

 1年ほど前にもヨーグルトとはちみつの組み合わせを試していた時期もあった。コストパフォーマンス的に止めてしまったのだが……。

joek.hateblo.jp